来年も ♫

最近感動した心に残る舞台は・・

劇団四季の『ライオンキング』と、辻井伸行さんの『音楽と絵画コンサート』です。

本当にすばらしい時間でした ♫ ♬
 
来年も

心が動かされるような、素敵な瞬間に出逢えることを願って・・
感じること — junko | 2017-12-29  14:29

音楽のつながり

毎年、春と冬に演奏させていただいている病院に、今年も、6月24日に
お伺いいたしました ♪

この時期は、水田の爽やかな“きみどり色”が印象的で
いつも楽しみにしている風景です。

自然の美術館に来ているようです・・・
感じること — junko | 2017-06-28  12:23

毎日の中で~ 12月

毎日通る道で、日々色が変化していくイチョウの木を
見ること・・
街中で、素敵なクリスマスツリーやリースを見ること・・
風が吹いて、落ち葉が何かを語りながら落ちていく様子・・
花のつぼみを見つけて、何だか幸せな気持ちになること・・

他にもたくさんありますが、毎日ふと感じることです!!

11月~12月のクリスマスまで本番がつづきます。目の前の本番は週末のコンサートです。
曲は、ドビュッシー、モーツァルト、クリスマス曲 他 です・・
感じること — junko | 2015-12-01  17:59

夏休み

楽しい夏休み ・・・ !

いろいろ遊びに行った中でも、特に印象に残った場所は ・・

 
ブルーベリー摘み~ 新江ノ島水族館
エプソンアクアパーク品川~
国立科学博物館 『生命大躍進』~
(サイエンススクエアでは、“万華鏡” と “水力船” を作りました  
しながわ水族館~
富岡製糸場~

 
 ピアノは、ショパンとラフマニノフを弾く毎日です。。
感じること — junko | 2015-08-26  14:31

4月から・・

4月から環境も変化し、新たな出会いが増え、嬉しい日々です 
5月には、再び、病院でのコンサートに3回出演いたします!!

今回は、シューベルト=リスト、ショパンからの選曲予定です 
 
 
・・・  毎回、皆様との再会を嬉しく思います。 今回もたくさんのエネルギーをいただきました。 ありがとうございました!! 
早速ですが、次回は12月に決定いたしました  ・・・
感じること — junko | 2015-04-30  19:54

泉小学校

2月27日 西東京市泉小学校の閉校集会で、ピアノを演奏させて頂く予定です。

今年度で閉校になり、とても寂しく思います。
泉小学校は、今年度を含め、これまでに「ピティナ・学校コンサート」で
何度もお伺いさせて頂き大変お世話になりました。

素晴らしい時間や想い出が大切な宝物になっています ♪ ♫
感謝の気持ちで一杯です。
感じること — junko | 2015-02-22  13:42

新年。

2015年が始まりました 
 
久しぶりに、レオンスカヤのショパン:ノクターンを聴きました。
1音1音からエネルギーが伝わってきて、心に響く演奏でした!!
感じること — junko | 2015-01-02  22:28

春色

春色の空気や風、パステルカラーの音色が聴こえてきそうなたくさんの花・・

風にのって舞い散る花びらは、優美な演奏のようです。

季節感を表現できる曲のヒントになります  
感じること — junko | 2013-04-04  18:00

みどりのなかで・・

緑がたくさんあるカフェで、ひと休みしていました。。
風に揺れているたくさんののなかにいると、こころにもやさしいかぜが吹いてくるような感じがします。。
感じること — junko | 2009-04-27  09:52

スチャースティエのこと。。

今日 1/4 は、家族の宝物のスチャースティエBirthday です。
生まれて2 ヶ月の時に、わが家にきました。。

赤ちゃんの頃、私が練習する時は時々服のポケットに入っていたり
ひざの上に置いたり・・ して、ピアノを弾いていたときもありました。。

スーちゃんの写真はこちらこちらから。。

そして、アメリカチャンピオンの家族をもっている、愛らしいネコです。。
人が大好きで、甘えん坊で、お客様がいらっしゃると、起きているときは
出迎えてそばに寄っていきます。。

スチャースティエ 〜 ロシア語で “幸福” という意味です。。
感じること — junko | 2009-01-04  20:49

紅葉  Vol.2

足元を見ると、赤・ピンク・・・のじゅうたん ♪♪ 空を見上げると、真っ赤なもみじ。 向こうには、黄色・オレンジ・・ のじゅうたん
感じること — junko | 2008-11-29  21:54

紅葉  Vol.1

紅葉のグラデーションをリンク集に追加してみました。。

絵の具を“水”で溶かすように・・
無限に拡がる葉っぱのグラデーションを、キラキラした“光”が、新たな世界に導いているよう。。。  ♪♪
感じること — junko | 2008-10-21  23:44

トロイメライ ♪ 君こそ我が憩い ~

シューマン: トロイメライ ♪
シューベルト=リスト: 君こそ我が憩い ♪

ピティナの HP に上記の2曲が新しく掲載されました。
音源はこちらからです。。 どうぞ聴いてみて下さいね。

甘いメロディと一緒に、夢の中にいるような素敵な曲~ ”トロイメライ”

『あなたは私の憩いだよ、私・・をあなたの光で輝かせてほしい・・ 』 など、
やさしい愛の香りが漂ってくる曲~ ”君こそ我が憩い”



p。s。  最近は、バラ   コスモス   キンモクセイ
ホッとする香りにつつまれています。。

大好きな自然の中のテラスで、温かい飲み物といっしょに、ゆったり過ごす時間は大好きな時間

ピアノの音を出すときは、いつも、香りを感じています。。
感じること — junko | 2008-10-06  17:27

特別な ・・

大好きなピアニスト~ ラドゥ・ルプーのシューベルトを聴いています。
My Favorite はこちらから。。

センス、そして感動的で特別な音色を持っているピアニストが大好きです。。 ♪♪
感じること — junko | 2008-08-02  07:58

空間 ・・・

最近、フランク・ロイド・ライトの作品に囲まれて過ごしました。。
落ち着いた空間と時間は、すばらしいものです 
スクリャービン、ラフマニノフのピアノ作品を聴いていました。。 音楽の表現の広さ、大きさ、自然の怖さとやさしさ、立体感、空間の中で動き回る音 ・・・
聴いていると、たまらなく切なくなってくる感情や、大きな勇気を与えてくれる感覚 
空間の中に、感情・感覚・時間、そして音がうずまいている日々です。。
感じること — junko | 2008-07-22  09:51